歯周病は、歯茎や骨が細菌に侵されて歯を支える力を失ってしまう病気です。大きく分けて生活習慣に起因するものと遺伝上のものの2つがあり、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。しかし、いずれも最終的には歯を失ってしまいます。
歯を失う原因としてはこの歯周病がトップであり、また厚生労働省の調査では成人の8割が歯周病にかかっているとされます。
歯周病を防ぐには毎日の歯磨きとともに、定期的な検査を受けることで初期のうちに治療することが重要です。
歯周病の症状を自覚できるということは、病状がかなり進行している証拠です。すぐに治療を受けましょう。
歯周病で破壊されてしまった歯周組織を再生させるには、以下の方法があります。
歯茎を切開し、歯の成長に関与するたんぱく質(エムドゲインジェル)を投与し、組織の再生を促します。
歯茎を切開してメンブレンという膜を置くことで、歯肉の再生をあえて阻害し必要な組織の再生を促します。
歯茎を切開し、通常の搔爬では除去しきれない汚れや感染組織を、目視で確認しながら丁寧に取り除きます。
歯肉には、骨としっかりくっついた付着歯肉と、緩やかに動く遊離歯肉とがあります。
歯のまわりが遊離歯肉ばかりになると、歯周ポケットに汚れが付きやすくなります。そこで付着歯肉を移植して歯茎の健康を維持します。